2009年12月

2009年12月の投稿記事

 

 

新たな勇気と希望を湧き立たせる価値ある対話の日々を!

「誠実な対話で一人の友をつくることだ。その一人の先に、二人、三人、さらに十人、ひいては千万の友の笑顔の花また華が広がっていく!」との激励。目の前の一人を敬い、大切に、誠実に耳を傾け、真剣に語り、新たな勇気と希望を湧き立たせる価値ある対話の日々を全力で追求していきたい!

2009.12.31[Thu]

 

 

幸福とは、悠々と力強く生き抜いていく力を身につけていくこと!

「幸福というものは、絶対に自分自身で築いていくものであって、人から与えられるものではない・・・。人から与えられたものは崩れてしまう。・・・頼るものは自分自身です!」との指摘。幸福とは自分自身を磨き鍛え、あらゆる苦難をものともせず、悠々と力強く戦い生き抜いていく力を身につけていくことであるとを胸に刻み、昨日の自分より一歩前進の今日の自分を勝ち取る日々を追求していきたい。

2009.12.30[Wed]

 

 

常に、誰よりも真剣に現実の課題に立ち向って!

「『真剣』に勝る力はない。果敢に困難に挑め!」との激励。常に、誰よりも真剣に現実の課題に立ち向かい、一日一日を無限の活力をもって戦い抜き、一つ一つの困難の山を敢然と勝ち越えて行こう!

2009.12.29[Tue]

 

 

日々、一つでも多くのことに感謝できる自分を開いて!

「人々が『ありがとう』という言葉を、昨日よりも今日、一回でも多く交わすような人間社会の創造に努力してほしい!」とは、大歴史学者トインビー博士の叫び。昨日まで見えなかった人々の真心を、今日は一つでも多く見つけることが出来る自分になるように、常に心の眼を磨きながら、日々、一つでも多くのことに感謝できる自分を開いていきたい。

2009.12.28[Mon]

 

 

人間は対話によって限りなく向上できることを確信して!

「-黄金よりも素晴らしいものは何か?それは光である。光よりも活気づけるものは何か?それは会話である!」とのゲーテの至言。人間は対話によって限りなく向上できることを確信し、勇敢にそして誠実に対話を求め、対話で地域にそして世界に友情と信頼のネットワークを広げていきたい!

2009.12.27[Sun]

 

 

『希望』『忍耐』そして『前進』『勝利』を合言葉に!

「人生において大事なのは、希望と忍耐だ。希望があれば、前進できる!忍耐があれば、何があっても生き抜いていける!」との激励。新たな年に向け、『希望』『忍耐』そして『前進』『勝利』を合言葉に、晴れ晴れと新たなる挑戦を開始して行こう!

2009.12.26[Sat]

 

 

日々、自分のまわりのあらゆる物事に価値を見出して!

「どんな状況にあっても、『楽しみ』をつくっていける―その人生こそ幸福!」との激励。日々、自分のまわりのあらゆる物事に価値を見出し、いかなる状況にあっても喜びと楽しみをつくりだして行く人生を勝ち取って行こう!

2009.12.25[Fri]

 

 

他を理解し尊重する対話の道を全力で追求して行こう!

「21世紀の世界にあって、人類的諸問題の解決の鍵は、人間を敬う連帯をいかに広げ、共生と人道の社会を建設するかである!」との指摘。21世紀に生きる人間の一人として、あらゆる差異を超えて、人種・国境を超えて、人間と人間が交流する世界を築くために、他を理解し尊重する対話の道を全力で追求してい行こう!

2009.12.24[Thu]

 

 

人任せではなく、自分の可能性を追求しがら!

「『人間蔑視』『生命軽視』と不信と不安の渦巻く時代にあって、敢然と『人間尊敬』『生命尊重』の掲げて一人立て!」との激励。人任せではなく、自分の可能性を追求しながら、世界の人々が互いを敬い大切にする『人間主義』の社会を開いて行こう!

2009.12.23[Wed]

 

 

人を敬う実践は、人を見下す悪との戦い!

「悪を放置してはいけない!厳しく悪を責める行動は、相手を思い、民衆を敬い、社会の繁栄を願う実践である!」との指摘。人を敬う実践は人を見下す悪との戦いにあることを銘記し、勇気と信念の剣を持って、民衆を愚弄する悪と、生涯、戦い抜いて行こう!

2009.12.22[Tue]

 

 

目の前の一人のために、自分の持てる力を出しきって行こう!

「どんなに立派な肩書きを持った人であろうとも、人間は人間である。・・・人間にとって大切なのは、いかなる思想を持ち、いかなる行動をしているかだ!」との指摘。人間としての偉大さは、自分自身の持つ肩書きや能力・才能を民衆のために、社会のためにいかに使うかで決まることを銘記し、どこまでも目の前の一人のために、自分の持てる力を出しきって行こう!

2009.12.21[Mon]

 

 

不寛容と差別を打ち破る深く、広く、そして強い心を!

「『異なって見えるもの』を脅威と感じるのではなく、人類の真の宝と認めるべきです。・・・異なった考えでも、お互いに尊敬し合い、共存する真の寛容の精神を取り戻すことが平和への道である」との指摘。不寛容と差別を打ち破る深く、広く、そして強い心を鍛え上げながら、寛容の精神にもとづく行動を追求していこう!

2009.12.20[Sun]

 

 

何事に対しても、断じて勝つ!との一念で立ち向かえ!

「断じて勝つ!この決意が大事である。勝つと決めた一念から勝利の智恵と勇気が出てくる!」との激励。何事に対しても、断じて勝つ!との一念で立ち向かい、痛快なる連続勝利の歴史を綴っていこう!

2009.12.19[Sat]

 

 

感知した全てのことに責任を持つ姿勢で!

「小さなことを見過ごすことが、大きな事故につながりかねない。誰も気にもとめないような細かいこと、小さなことにも気を配り、完璧にしていこうという行動こそ、責任感の表れといえる!」との指摘。気になることや不安なことを、放置したり、楽観視することなく、感知した全てのことに責任を持つ姿勢で、誠実にそして真剣に改善と改革の道を追求していこう!

2009.12.18[Fri]

 

 

夢と希望という心の太陽を輝かせて努力と精進の道を進め!

「限界の壁は弱い自分の心が作り出すもの。それを打破するのも自分の心。あきらめたらそこで終わる!勝つまで続けよう!」との激励。目先の勝負に負けても負けても、未来の夢と希望に向かって一歩でも2歩でも前へ進み続けることが勝利の人生であることを銘記し、今日も夢と希望という心の太陽を輝かせて、努力と精進の道を進んで行こう!

2009.12.17[Thu]

 

 

教育こそが、諦めを希望に、エゴを貢献に変える!

「教育こそが、無知を明知に、臆病を勇気に、諦めを希望に、惰性を創造に、エゴを貢献に変える。そして教育こそが、戦争を平和へと転じていく究極の力!」との箴言。一人ひとりが理想に向かって、進歩、向上していく生涯教育を追求し、自身の成長と万人の幸福への大道を全力で切り開いて行こう!

2009.12.16[Wed]

 

 

常に、最善の対応を感知する智恵と責任感を追求して!

「現場では、臨機応変な対応が必要となる。手引書の通りには、事は進まない。大切なのは機転である。そして、その機転とは、智恵と責任感の産物である!」との指摘。常に今、自分に出来る最善の対応を感知する智恵と責任感を追求し、その時とその場を最大に活かす臨機応変な対応ができる自分を開いていきたい。

2009.12.15[Tue]

 

 

状況の変化に左右されない不動の心を磨き鍛えながら!

「幸福というものは、絶対に自分自身で築いていくものであって、人から与えられるものではない!」との箴言。人から与えられる幸福はあまりにもはかない。自分の心の希望、勇気、感謝、正義、信念・・・から生み出された幸福のみが、永遠に消え去ることのない本物の幸福であることを銘記し、状況の変化に左右されない不動の心を磨き鍛えながら、自分自身のの努力と精進による永遠の幸福を勝ち取って行きたい!

2009.12.14[Mon]

 

 

先ず、自分自身の『無力感の壁』を打ち破って!

「ベルリンの壁崩壊20周年。今、我々が崩すべき壁は、一つではなくたくさんある!」との指摘。発展のために気候変動を起こした国と気候変動に苦しむ国の壁、飽食の国と貧困の国の壁、平和な国と争いが絶えない国の壁、・・・・。これらの人と人とを分断する壁を打ち破るために、先ず自分自身の『無力感の壁』を打ち破り、自分に出来ること、自分がやるべきことを見つけ出し、前へ前へと進んで行こう!

2009.12.13[Sun]

 

 

常に『達成できる何か』を、『実現できる夢』を追い求めて!

「人生にはさまざまな痛手を受けることがあります。しかし、『達成できる何か』はあります。何か『実現できる夢』は必ずあるのです!だから、最後に勝利する人とは、たとえ転んでも、立ち上がり、再び前へ進む人です!」とのライサ・ゴルバチョフ旧ソ連大統領夫人の激励。失敗や挫折に負けることなく、常に『達成できる何か』を、『実現できる夢』を追い求め立ち上がりながら、最後の勝利を掴む人生を突き進んで行こう!

2009.12.12[Sat]

 

 

一つ一つの事柄にたいして、最高の価値を追求して!

「一つ一つの事柄を、おろそかにすることなく、最大に有意義なものにしようとする心が大事である!」との激励。我が人生を最大に有意義なものとするために、自分のまわりの一つ一つの事柄にたいして、最高の価値を追求し行動する日々を全力で勝ち取って行こう!

2009.12.11[Fri]

 

 

競争』だけではなく、『協力』する世界を!

「私たち人類は、今までの生き方を変え、新たな規範、新秩序をつくらねばならない!『競争』だけではなく、『協力』する世界をつくらねばならない!」との指摘。『競争』だけでは人間の心を見失い、物質のみに心を奪われ格差と無駄が膨張する。人類の抱える貧困・飢餓・戦争・環境破壊などの諸課題の解決のために、個々の富への執着を断ち切り、『協力』という全体の幸福に目を向ける新たな秩序を世界に広げていきたい。

2009.12.10[Thu]

 

 

働けることへの感謝と苦難に挑戦することへの喜びを胸に!

「なんにでも苦労や困難はつきものである。それを嘆くのではなく、楽しみながら挑戦していく。そこに、幸福の道を開く要諦がある」との激励。働くことは義務ではなく権利であることを銘記し、今日も、働けることへの感謝と苦難に挑戦することへの喜びを胸に、朗らかにまた決然と前へ前へと進んで行こう!

2009.12.9[Wed]

 

 

地域の安全と安心の基盤となる、人の心と心の交流を!

「地域の協力、団結は、社会建設の基盤である。防災や防犯、環境改善や相互扶助も、地域の人と人が心を通わせ合うなかで、初めて可能になる」との指摘。地域の安全と安心の基盤となる、地域の人の心と心の交流の拡大を目指し、信頼と友情を広げ行く対話に全力で挑戦して行こう!

2009.12.8[Tue]

 

 

日々、昨日よりも大きな情熱の炎を燃え上がらせながら!

「私は困難を恐れなかった。それは大いなる事業への情熱に燃えていたからだ!」とのシモン・ボリバルの叫び。情熱の炎は、いかなる困難も、労苦をも焼き尽くすことを銘記し、日々、昨日よりも大きな情熱の炎を燃え上がらせながら、昨日よりも勢いある今日の自分を開いて行こう!

2009.12.7[Mon]

 

 

奉仕の精神に満ちた地域社会を全力で拓いて行こう!

「いよいよ、利益追求ばかりに腐心し、欲望に支配された経済至上主義主義の時代の転換の時。一人一人の人間の価値を最大に尊重し、一人一人が社会に貢献するための足場を創造する、人間主義の時代を開く時!」との指摘。今週は、国連総会での世界人権宣言採択を記念しての人権週間。人道の先進国、真の共生の社会の構築を目指し、他人を尊重し、自分の人類社会に対する使命を自ら創造する奉仕の心に満ちた地域社会を目指し、新たな一歩を踏み出して行こう。

2009.12.6[Sun]

 

 

奉仕の心が人間を輝かせ、奉仕の行動が人生を豊かに!

「奉仕の人生こそが、唯一の実り豊かな人生である!」とのマハトマ・ガンジーの箴言。奉仕の心が人間を輝かせ、奉仕の行動が人生を豊かにすることを銘記し、奉仕即幸福の人生を追求して行こう!

2009.12.5[Sat]

 

 

逆境を前進のバネへと転換する知恵と勇気を!

「困難を乗り越えるには、逃げずに向き合い、味方にする執念があるかどうかである。その積み重ねが、『負けない人生の軌道』を着実に築いていく」との激励。『順風の中を勝ち進む人生』より『逆境に負けない人生』を追求し、困難な課題にあえて挑戦し、逆境を前進のバネへと転換する知恵と勇気を磨き鍛えていきたい!

2009.12.4[Fri]

 

 

いかなるときも油断することなく、小さなことも大切に!

「ぼくに課せられた日々の仕事は、日ごとにたやすくもなり困難にもなるが、これが寝てもさめても一瞬の油断も許されない」とはゲーテの自戒。良いことを進めようとしても、寸分たりとも隙があれば、大事業は成しえないことを銘記し、いついかなるときも油断することなく、どんなに小さなことも大切に、勝利の道を全力で突き進んで行こう!

2009.12.3[Thu]

 

 

善の心を湧き立たせる人生の師を求めに求めて!

「善の意欲をかき立てるのに最も威力のあるものは、よい生き方のお手本である」との文豪トルストイの叫び。善の意欲をかき立て、善の心を湧き立たせる人生の師を求めに求め、そしてその意欲と心を人々に少しでも伝えられる自分を磨きに磨き抜いていていきたい!

2009.12.2[Wed]

 

 

大いなる希望に向かって全力を尽くす日々を!

「人生を過ごして、苦労していない者。これは、本物の人間ではない。『人間の虚像』だ。人生を通過しただけで、生きていない者だ」との箴言。どのような状況にあっても、現実に縛られない高い目標を持って懸命に頑張る中に、一人ひとりの潜在能力の発動の場があり、歓喜と躍動の人生があることを銘記し、大いなる希望に向かって全力を尽くす日々を勝ち取って行こう!

2009.12.1[Tue]