如何なる試練に直面しても、怯むことなく、焦ることなく、嘆くことなく、「さあ何でも来い!」「いよいよここからが勝負!」との思いで、愉快に痛快に飛躍の時を勝ち取って行こう!
いまいる環境を嘆くことなく、ものごとを環境のせいにすることなく、今の環境に負けない自分を、そして新しい環境を創造できる自分を、日々全力で開拓し続けて行こう!
自分を育ててくれた人に対する感謝の思いが、目の前の一人を大切にする行動の起点となり、全ての人々に対する報恩の基盤となることを銘記し、感謝を忘れず常に感謝を胸に働き抜いて行こう!
世界平和の実現や、地球環境の保全という、地球規模の課題を見据えながら、まず自分自身をそして周りの人々や自然を大切にする心を磨き、日々の生活でのより良い習慣と行動を追求して行こう!
目先の物事に振り回されることなく、過去に学び理想の未来を創造しながら、何があっても如何なる状況においても、信義を貫き通す行動を誠実に真剣に追求し抜いて行こう!
目先の物事に、一喜一憂することなく、
弛むことなく、焦ることなく、努力と精進の道を地道に貫いた先に、勝利と幸福に満ちた人生が開かれることを大確信しながら、失敗も成功も謙虚に受け止め、全てを成長の糧にして行こう!
庶民の素朴な疑問が、民衆の心の叫びが、大衆の純粋な団結が、行き詰まった社会の起死回生の原動力となることを大確信して、庶民と共に語り、民衆と共に戦い、大衆と共にで働き抜いて行こう!
相手の意見に、相手の見解に、相手の生き方に、相手の信念に、相手の理想に、一つ一つ丁寧に耳を傾けてながら、まず相手を理解し、つぎに共通の目標を見出して行こう!
試練の時、苦難の時、不遇の時、この時こそ、より強く高く成長するために、より深く広く根を張る時との大確信で、感謝と歓喜と勇気を胸に、一つ一つの課題に全力で挑んで行こう!
一つ一つの課題を自分の問題ととらえて、一つ一つの課題について真剣に悩み、一つ一つの課題を大きく包み込む新たな文化を、現場の皆様と力を合わせて、柔軟に大胆に創造して行こう!